税金分 現金 銀行預金

暗号資産で含み益が出ている状態で現金化したときに税金が発生するが、税金の支払いは年末が過ぎた後になるため、その分の現金はどうしておくべきかという問題


◆結論
税金分の現金は、銀行に預金しておくべき
※税金が1,000万円以上になるなら決済用預金をすること


◆「預金をしておくと資産が増えないし、そのまま寝かしておくのはもったいないのでは?」
投資先が暴落してしまうリスクを考慮すると、現金のまま預金しておくべき。

例えば、暗号資産を2億円利確し、1億が利益で1億が税金とする。利確直後は2億円が手元にあるため、これを全額インデックスファンドにぶち込んだとして、相場に問題がなければ堅調なリターンにはなるが、100年に1度のリーマンショック級の暴落が来た場合は、50%資産が減る可能性がある。そうなると2億円が1億円になり、翌年の税金支払い時に残り資産1億円がすべて税金の支払いでなくなってしまう。せっかく暗号資産で莫大な利益が出たにも関わらず、こうなってしまっては悔やみきれないかと思う

(インデックスファンド自体は、今までの歴史上、数々の暴落を食らっていたが株式市場の成長により、株価は回復し、堅調なリターンを得ることができているので問題ない。100年に1度と言われた2008年にリーマンショックによる資産が50%減るような暴落を食らったあとも回復している。このページで伝えたいことはインデックスファンドであろうと税金分の現金を投資に回してはいけないということ)

さらに言うと、税金分を暗号資産に投資するのも絶対にやらない方が良い。例えばADAで大きなリターンを出した後の資産を別の銘柄に全額突っ込んでしまい、市場が暴落してしまったら多額の税金を払えなくなってしまう。

参考ページ
仮想通貨「元・億り人」を次々に襲う「人生棒に振るほどの重税」


◆「100年に1度のリーマンショック級の暴落が暗号資産を利確した年にくるとは思えないしビビりすぎでは?」
暴落はいつか来るし、そのタイミングは読めない。税金分を投資に回したときにそのレベルの暴落を食らったら暗号資産の利益がすべて吹き飛んでしまう。そのリスクを考えると、ビビりすぎくらいで想定しておくのが賢明かと思う。

もちろん、50%資産が減る暴落を食らっても、問題なく自分の手持ちから税金を支払える人には不要な心配だが、暗号資産で爆益した投資家の大半はそんなことはないはずなので、安全に預金しておくべき。

仮に上の例で取り上げた税金分1億円をインデックス投資に回したとしても、そこからのリターンは400万~700万くらい。そのリターンと1億円がなくなるリスクを天秤にかけた場合、1億円がなくなるリスクの方が怖すぎるので預金の方が精神的にも安心


◆「税金分を投資に回さない方がいいのはわかったけど、少しでも増やすために定期預金ならOK?」
定期預金だと銀行が破綻した場合、1,000万円までが保護の対象になる。そのため、1,000万円以上の預金がある人は、定期預金は得策ではない(金利は限りなく少ないし)。

1,000万円以上の預金がある人は、決済用預金を利用すること。

参考ページ
万が一金融機関が破綻した時

1,000万円以上 預金 備忘録


以上。


※追記
決済用預金だけでなく、分別管理されている証券口座で現金を預けるのもありかもしれない。

参考ページ
SBI証券 分別管理